白金歯科 お問合せ 03-3466-0818 白金歯科

白金歯科 トップページ 小児歯科 矯正歯科 基本料金表 診療風景 担当ドクター
診療時間 10:00〜13:00 14:30〜18:30 木日祝休診

白金歯科 東京都品川区上大崎2-13-22
アクセス

☆ 小児矯正 ☆

第一期治療(乳歯列〜混合歯列)

成長発育が盛んなこの時期は、顎のアンバランスを改善しやすい時期です。
まだ骨の縫合が閉じていない時期なので、固定式の装置や取り外し式の装置を使い、上下の顎を広げたり、前方へ発育させたり、咬合の深さのコントロールをすることが可能なため、バランスの良い顔貌になります。
特に受け口や開口(オープンバイト)や口呼吸の小児は早期に治療を開始すると効果的です。

1.嗅覚の改善
2.鼻アレルギー、ぜんそくの緩和
3.いびきの改善
4.姿勢の改善
5.精神安定

第一期治療には以下の装置で成長発育を利用して、上下の顎を整えることが出来ます。

RME(ハイラックス)


FAN(フェザースクリュー)


バラエティ



☆ 永久歯列(本格矯正) ☆

ほぼ骨の縫合が閉じていない時期ですので、歯列を整えるのが主な目的です。
ブラケットを歯に接着しワイヤーを通して歯を並べます。
歯の色に近いセラミックの装置や、白いワイヤーを使うことにより目立たなく治療を進めることが出来ます。
    

 

白いワイヤーで目立ちません

 


矯正前
矯正後
<矯正前>
※写真をクリックすると拡大します

 
<矯正後>
※写真をクリックすると拡大します

矯正前
矯正後
<矯正前>
※写真をクリックすると拡大します
 
<矯正後>
※写真をクリックすると拡大します


☆ 矯正治療の流れ ☆
  • @ 歯並びのご相談をお受けします。
    お時間をお取りしてカウンセリングを致します。
    矯正治療を開始するかしないかは関係ありませんので、迷われている方もお気軽にご相談下さい。

  • A 矯正治療を開始する場合、資料を作ります。
    歯型、レントゲン、口腔内写真、顔写真を撮り、コンピューター分析をしてどのように矯正を進めていくかを診断します。

  • B 説明
    検査結果を説明します。
    どのような装置を使用するかを、資料を基に詳しくご説明致します。

  • C 治療開始
    治療方針に納得して頂けたら、矯正治療を開始していきます。

矯正に関しての相談は無料で行っております。お気軽にお問い合わせください。